高校野球のトレーニング指導において定期的な体力測定の数値が伸び、球速アップにつながりました!!!!
こんにちは!
トレーナーの渡邉弘貴です。
現在コンディショニングブリッジでは、
高校野球4チームのサポートをさせていただいてます。
高校生以上のカテゴリーでは筋肉量が多いほど、野球の能力が高く出しやすいという事実があります。
最近では、そのような考え方が理論的に実証されたり、トレーナー業界でも浸透してきていることもあり
公立高校でも「筋肉量を増やそう」とウエイトトレーニングを取り入れている高校も
増えてきているように感じます。
実際の取り組みと成果
私が、専門とする指導は、
- ウエイトトレーニングによる筋肉量向上と筋力アップ
- 瞬発系トレーニングの指導
- 走り方の指導
になります。
指導させて頂いている高校野球部ではウエイトトレーニングを導入していただいています。
瞬発力をつける土台となる筋肉量をウエイトトレーニングでつけていきます。
定期的に体力測定を行い効果を見ていき、次の一手を提案しています。
今回は、
- 20m走
- ジャンプ系種目(立ち幅跳び、両足3段とび)
- メディシンボールバックスロー
の記録が伸びたのでシェアしていきたいと思います。
これらの種目の結果は、球速に比例しているため野球選手において必要不可欠になります。
上の表は、8月から12月の5ヶ月間の学年、チーム平均の変化量を示しています。
1年生においては、新しくウエイトトレーニングができるということもあり一気に伸びています。
とても嬉しい変化です!!!!
この測定値を元に、体の弱い部分、苦手な動きを探し出し、トレーニングの方向性を決めて
目的にあったトレーニング方法を選択して効率よく成長を目指していきます。
瞬発力を上げた先に、何を得るのか?
トレーニングの数値が上がっただけで、野球のパフォーマンスにつながらなければ意味がありません。
個人の体力測定に加え、ラプソードという機械で球速を野球のパフォーマンスの一つとして測定しております。
実際にピッチャーの選手は、
この瞬発力が向上した5ヶ月間で、同時に5キロ球速がアップしています。
野球選手にとってどのポジションにおいても、瞬発力は欠かせない能力になってきます。
また近年、野球のパフォーマンスアップについて
球速アップについて理論的に説明ができるようになってきている
ことが科学的にデータ収集が行われる時代となっており
それとともに、専門家はその情報をもとに、トレーニングをすることができ
根拠をもとに球速アップを指導できるトレーナーが日本では増えています。
また投手だけではなく、野手・捕手も球速を上げる時代に来ていると感じます。
土台となる「個人と集団の意識」
この数値を伸ばすには、ただトレーニングをすればいいということではありません。
一番大切なことは、
トレーニングの目的を理解し、選手を中心に意識をして行うことです。
ここができなければ、どんなにいいトレーニングをしても成果を得ることはできないと思います。
個人、集団のモチベーションが目標に向かえることが大切です。
このように数字で変わってくるということは土台の心がどっしりしてきた証拠だと思います。
また、監督をはじめ指導者の方々にも目的やメニューの内容を把握して頂き、
チーム全体で意識を高く持って取り組んだ結果です。
監督の外部トレーナーを受け入れてくださる器の大きさと、新しいことに挑戦する
という試みが選手への学びの欲求を満たすことになり、成長を加速させていると思います。
このような充実した環境で、高校野球に取り組める選手たちの成功体験が自信となり、
一人一人がイキイキと高校野球、学校生活を過ごせるようにサポートさせていただいております。
伸び代を自分の力として、「信じて」積み重ねていく!
それを続けることで、成果を出すことができたのでシェアさせていただきます。
自分をしり、自分を磨き上げる先には
必ず自分の理想とする成果が生まれてくると信じて頑張っていきましょう。
そのために、方針づくりなど専門家として
今後も、スポーツを頑張る選手・クライアント・チームを応援しております!!!
アスレティックトレーナー 渡邉弘貴
投稿者プロフィール
最新の投稿
- お知らせ2024.05.31うつから『心と環境のバランスを整える』ことで社会復帰へ
- お知らせ2024.05.06子宮・卵巣の術後、不安を乗り越えて運動復帰へ
- お知らせ2024.03.29脳梗塞を乗り越え、毎日家族と生き生き過ごしています!
- トレーニング2024.02.16『歩けなくなる』という不安がなくなりました!