肩こり、腰痛、偏頭痛、かかとの痛み、婦人科系の手術後に体型の変化、不妊での悩み
豊川市一宮町在住 40代 女性 ナオさん
お客様の声
上記の症状によって、生活やお仕事でどのようなことに困っていましたか?
・介護の仕事で体が重い
・長時間歩いていると踵の痛みで苦痛
・偏頭痛があり、生理の際は嘔吐してしまうくらい辛い
今までそれに対して、どのような対応をとっていましたか?
・薬を服用
・体を休める
→その時だけで、症状を繰り返していた
なぜ当院に来てみようと思いましたか?
・姉に誘われて、身体改善できると聞いたから
施術をして、症状など、どのような変化がありましたか?
・生活の中で、毎回できることを実感することができた(身体の動きが)
・身体の軽さ、偏頭痛が軽減した(薬を服用しなくなった)
ケアを受けた満足度は?
・大変満足
・気づかないところを教えて頂け、意識するようになった
・変化を実感できるから
その他、ご感想はありますか?
・話しやすく何でも相談でき
・施術後の身体の変化がすぐにわかりました。
今回のポイント
ナオさんのポイントは
- 脚の構造的に反張膝であったこと
- 足の捻挫
- 婦人科系の手術をされていたこと
- 手の骨折
という過去の経過と、体の構造上の弱さを認めていました。
身体のバランスは、
「足」「膝」「骨盤」が重要であり、
生活動作は「手」を良く使う
ことで構築されているといっても過言はありません。
今回は、上記部位の問題を認めていたため、体が防御的に固くこわばり
動きが悪くなっていたことが大きな問題となっていました。
施術のポイント
このように、「構造的な破たん」と「過去の手術などの後遺症」については
「筋膜」への介入が非常に効果を認めやすいため
「筋膜調整」を足首から下半身、手から頸・頭部まで行いました。
その結果は、2回の施術で
頭痛、嘔吐はなくなり、肩こりも認めなくなっていました。
また、体幹を合わせて行うことで5回目には
踵痛は改善し、腰部痛も大きな痛みを感じることが減少してきています。
このように
身体全体のこわばりが軽減し、動きはかなりスムースになってきています。
今後は、体の動き、主症状を認めなくなっていることから
少しずつ、運動指導を行い動きづくりを行い、
次のステップとしてよい動きを維持でき、怪我がなく
体型変化についても改善できるように、これからも支援をしていきたいと思っています。