繰り返すケガ、長引く捻挫の痛みが改善し、「痛みがなく」サッカーに復帰

捻挫の痛みが長引く、繰り返し怪我をして思うようにサッカーができなかった・・・。

名古屋市 16歳 男子サッカー部

 

 

目次

なぜ、名古屋市から来院してくれることになったの?

高校に入ってから、

 

  • 腰の怪我
  • シンスプリント
  • 下半身の肉離れ
  • 繰り返す足の捻挫

 

 

などに苦しみ、思うようにサッカーができず自分の思い通りのプレーが出来ない時期が続き

試合にも出られない状態でした。

 

 

選手としても、

「試合に出られないこと、思うようにプレーができないこと」はすごく悔しいことだと思います。

 

 

見守る側の親としても、

しばらく子どもの「サッカーをしている姿」、「笑顔でサッカーの話をしてくれること」ことがなく

見守る側としても辛い思いがあったと思います。

 

そんな中でも、本人が治るペースが遅すぎることに違和感を感じ、

「理学療法士として大学に通う知人」に相談などしていたことで、

 

 

その知人からの紹介で、

藁にもすがる思いで、名古屋市から来院をしてくれました。

 

 

このようなご縁がないと、なかなか出会うことがないですよね。

この知人も、実は、、、

 

 

高校時代から腰痛があり、彼同様に痛みから満足に練習ができない状況だったのです。

 

 

 

当院がトレーナーとして関わっていた高校野球部の選手であり、

当院まで来院してくれ、痛みが改善することができ

3年生の大会では、復帰をすることができたことで、彼の気持ちが良くわかったので遠方ですが、

 

 

ご紹介をしてくれ

このようなご縁となりました。

 

 

このような人との繋がりが大切だと本当に思いますし、

期待に応えられるように関わらせて頂きました。

 

 

体のチェックをしていきました。

痛みがなかなか治らないというのは、足首だけの問題ではなく、内臓機能の影響を受けているのです。

 

 

からだのチェックをしていくと・・・

  • 眠気
  • のぼせ
  • 耳鳴り
  • 立ちくらみ

 

 

など自律神経の症状が出ていました。

 

 

当初は、笑顔も少なく暗い雰囲気になってしまっていました。

筋出力も出ておらず、脳が運動を止めようとしている状態で、運動できるような状態ではありませんでした。

 

 

 

身体の内部では、

循環器、消化器に働きづらさが出て、内臓からの問題もあり

 

 

原因として

  • 脚の骨格がとても良いこと
  • サッカーは脚への負担があり、筋膜が硬くなっている
  • 脚の負担は、骨盤内の内臓に影響を及ぼしている

 

 

それらが、捻挫の痛みを長引かせてしまったり、怪我を繰り返す原因になっていました。

このような、内臓機能に影響を及ぼしてしまうことで

 

 

上記のような症状

自律神経症状が出ていることがポイントになります。

 

 

  • 夜寝れていない
  • すぐに寝てしまう
  • 立ちくらみがある
  • お腹が痛い
  • 頭痛がある

 

 

このような症状がある選手は、実は体のチェックが必要になりますので

確認をして認めるようでした、体を全体から見てくれるスポーツの専門家に診てもらうと良いと思います。

 

 

施術に関して

 

上記のポイントについて身体のケアをしていくと、

 

 

5回の施術と、復帰に向けたトレーニングをすることで

痛みや不安がなく試合に復帰することができました。

 

 

今まで、苦しんでいた痛みが出なくなったのです。

ということは、体の中からのサインだったという解釈になります。

 

 

 

動きに関しても、

  • クロスオーバーステップの痛み
  • アウトサイドキックの痛み
  • ロングキックの痛み

など来るたびに改善してきました。

 

 

 

 

復帰に向けたトレーニング

 

復帰後も怪我をしない体づくりをしていくために、

  • 手の膜を整えるエクササイズ
  • 腹筋背筋の体幹のバランスを整えるトレーニング
  • 蹴る時の体の使い方
  • 上半身・体幹の強化

 

 

など、整えるトレーニングから鍛えるトレーニングに移行していきました。

 

 

お家でもトレーニングやセルフケアを頑張り、来るたびにできることが増えて

トレーニング中も熱心な姿勢で取り組んでくれました。

 

 

最後のトレーニングでは、

 

  • 下半身の瞬発力
  • ストップ動作
  • 相手とぶつかった時の対応など

 

より実践的なトレーニングを積むことができ不安要素を取り除くことができました。

 

 

 

 

最後は笑顔が見られ、自身のついたような表情で終了でき、復帰までやり切ることができたと思います。

親御さんも、子供の喜ぶ姿が見れて嬉しかったと思います。

 

 

 

 

 

今後も、部活を頑張る学生や怪我で苦しんでいる学生のサポートができれば幸いです。

これからも応援しております。

 

 

スポーツをしていて、痛みを繰り返すような場合で

早期の改善を図っていきたい方は、いつでもご相談ください。

 

 

 

アスレティックトレーナー 渡邉弘貴

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次