女性ならではの腰痛予防とケア方法!豊川市コンディショニングブリッジ
豊川市国府町 とうふ様 20代女性
12年前から腰痛があり、最近は腰痛がひどくなり家庭生活では顔を洗うだけでも腰が痛かった。仕事では痛みを我慢して業務を行っていました。そして趣味のスポーツジムにも腰痛のせいで足が遠のいてしました。
対応として
病院へ通いリハビリや、痛みどめを飲んだりしていました。
そこで整体には一度行きたいと思っていたところ、この施設を母親におススメされたために来てみようと思いました。
実際に施術を受けてみて
数回の施術で腰痛は気にならなくなりました。また自分に合ったストレッチ・ケア方法をたくさん教えて頂けたため大変満足しています。
痛みは気にならなくなりましたが、女性として出産など骨盤周囲が大切な時期になったらまた来たいと思います。
女性ならではのケア方法やセルフトレーニングについて
①膝関節の柔らかさと、足の形状チェック
・関節の柔らかさをみる
膝(反張膝)
・足の形状を確認する
外反母趾、扁平足、指が反っているか
②おなかの柔らかさと、骨盤のうごきチェック
③首を含めて背骨を反らせるかのチェック
ポイントは、「足、膝、おなか、首」がスムースに動くことができるか!
そして、周囲を触ってみる、押してみて硬い部分について
ストレッチやマッサージを行うことがホルモンバランスや不調を安定させることに繋がりますので
参考にしてみて下さいね!
詳しくはこちらのブログをから